What are you looking for?
人生の節目や浮き沈み、祝い事には、何世紀にもわたって受け継がれてきた習慣があります。
アンペッツォ渓谷の伝統は、シンプルで慎ましい生活に根ざしています。
美しくも厳しくもある山間での日々の生活が、共有や助け合い、そして仲間意識の大切さを教えてくれました。誕生から結婚に至るまで、人生の節目や祝い事ごとに、独特の習慣が受け継がれており、コルティナらしさは7月の第一日曜日に開催される「ra Sagra d’Anpezo」や8月の「Ra festa de ra Bandes」などのイベントに表れています。1週間にわたって、街中に色と音楽が溢れる「Ra festa de ra Bandes」では、コルティナ音楽隊の印象的で華やかな衣装が披露されます。
コルティナ・ダンペッツォには、ドロミーティ・ラディン語に属する独自の言語があり、その背景には歴史が存在しています。この地方言語は、ラテン語とこの地域に住んでいた人々が使ってきた言語が出会って生まれたもので、今もなお、この山間に住む多くの人がこの言語を日常的に使い、次の世代へと伝えています。
「レーゴレ・ダンペッツォ」とは、このコミュニティの社会生活の中心となるコルティナ・ダンペッツォのしきたりです。
この古くから残るシステムは、アンペッツォ渓谷の原住民 (レゴリエリ) の子孫たちが集まり、人と自然の関係のあり方を見つめ直し、住民の生存と幸福を目的にこの土地に敬意を払い、共に将来のことを考えた土地利用を可能にするために設立されました。